怖くなくなった話

2025年04月01日 10:53

洗濯室の怪

霊感は全くないので
見える
聞こえる
除霊する
と言うことは出来ない私ですが

時々
この空間はすごくイヤ
と言うのがあります


我が家の洗濯室がそんな空間で
毎日ではないし
昼間は平気なんですが
夜や夜中
洗濯室の前にあるトイレに入る時

絶対 覗いちゃいけない

と思うことがあります


理由は分かりませんが
洗濯室に目を向けちゃダメ
と思うことが多々あって

扉を閉めていたこともあったのですが
重苦しい圧を感じて
閉めるのはやめました


夜夜中も電気を付けるようにして
うっかり目を向けてしまっても
大丈夫なようにしましたが
それでも
見ちゃいけないと思うことがありました


でも その洗濯室
亡くなっためちゃはお気に入りだったらしく
カーテンの陰に隠れたり
椅子の上で日向ぼっこしたりと
朝 昼 夜 関係なく
よく過ごしていました


めちゃが寛ぐくらいだから
問題ないのかなと
思うようにはしていましたが

やっぱり怖い感じは
なくなりませんでした

昨年末 めちゃが亡くなったのも
洗濯室でした

半年ほど病気治療していましたが
最後は洗濯室のカーテンの陰で
体を横たえて亡くなったいました



亡くなって30分ほどして
虫の知らせで 娘が見に行って
見つけたのですが

夫はめちゃが
「やりきったから姉ちゃんを呼んだ」
と言っていたと
言っていました

普段 霊感のない夫ですが
めちゃが亡くなった日は
めちゃの意識が頭の中に
流れ込んできた感じだったそうです


幸い めちゃは翌日無事
火葬してやることができて

淋しさはあっても
落ち着いてきたある日


洗濯室が全く怖くなくなっていることに
気付きました


めちゃが亡くなった部屋だから
入るのは辛いかな❓と
思ったのですが

そこかしこにめちゃの思い出があって
最期の姿を思い出しても
辛いと思うことはなく


何か悪いものを
めちゃが持って行ってくれたのかな
と思ったくらいです



今年に入って
浄化槽の点検案内のハガキがあり
引っ越して
初めて浄化槽を見てもらったら
ブロワーが壊れていて
循環が出来ていなかったので
工事してもらったのですが



うちの浄化槽
洗濯室の真下にありました

瘴気が滞ってたんだと納得



ネコは臭気の強いもの好きな傾向にありますから
めちゃが好んでいたのも
そのせいかもしれません


ただ
見てはいけない
怖い と言う気持ちも
なくなったので


瘴気に悪いエネルギーが
集まっていたということは
あるかもです


気が滞るって
ホンマにあかんのやなと
思った一件でした

運が上手く回らない時は
水回りに瘴気が滞っていないか
チェックすると
いいかもです( ^ω^ )

ホームページランキング参加中
前のページ
ALSの記録18
一覧へ
次のページ
記事はありません
記事一覧を見る